何か運動したい!と思っていても、フィットネススタジオにいく障壁ってさまざまありますよね。
私はフィットネススタジオやヨガに通うにあたり、こんな悩みがあったんです。
【筆者の悩み】
- 少人数レッスンがいい
- 時間が限られていて予定を立てにくい
- 近隣のスタジオが見つけるのが困難
- 車で通うのに時間がかかる (雪が降った日の渋滞)
- 大雨・寒いなど天候にモチベーションが左右される
ネットで検索した結果、希望に沿ったスタジオを見つけたのですが、1店舗目は閉店し、2店舗目は天候やおうち時間推奨により休講になることも増えてしまいました。
どうしても運動したい私はオンラインヨガ SOELU(ソエル)
ヨガスタジオが休講でショック。オンラインがあってよかった〜!

でも、、、オンラインってわざわざお金払ってレッスン受けなくても、Youtubeの動画で十分では?

オンラインってお金払う価値があるのかな?と思っていたけど、今は大満足♪
忙しいママさんやお仕事されている女性でも気軽に受けられるサービスです!
しかも3月まで100円でレッスン受け放題キャンペーン中!!(1日2レッスンまで)
この記事では、オンラインヨガ SOELU(ソエル)の料金や評判、予約の入れ方から体験談まで細かく説明していきます。
\ 3月まで100円でレッスン受け放題 /
オンラインヨガ SOELU(ソエル)を体験した感想

ここからオンラインレッスンの筆者の体験・感想をご紹介します。
強度2・3のレッスンの感想
初めてのレッスンは強度低め(運動量が少なめ)のプログラムを選択しました。
簡単なレッスンだったので運動初心者さんも安心してできるレベルです。
呼吸のタイミングも取りやすくスピード感も少しゆっくりめで進行します。
体がポカポカする程度の運動量でした。

運動初心者さんは強度3でも十分です
強度4・5のレッスンの感想
強度4
30分でもじんわり汗かくレベルでした。
呼吸の仕方も丁寧に教えてくれて動きが分かりやすかったです。
「運動したな」とスッキリ感じるレッスンです。
強度5
正直、毎日ヨガをしている私でもキツいポーズがありました。
30分と短い時間ですが部位に特化したレッスンで、次の日は追い込んだお尻が筋肉痛。
ガチで筋トレしたい方におすすめします。
ポーズはしっかりチェックされますので逃げられません笑
強度5レベルは常連さんが決まっている印象でした。

平日は7〜9人が参加していましたよ
人気インストラクターさんのレッスンの感想
SOELU(ソエル)

人気順は、レッスン終了後に受講者に★マーク(最大5つ)のフィードバックから換算されます
人気インストラクターさんの予約はやや取りにくいですが、また受けたくなる終始満足度の高いレッスンでした。
【人気インストラクターの印象】
- 親しみやすい
- 笑顔と抑揚のある口調、丁寧で癒される
- オンラインでも対面で話しているかのように会話してくれる
- 最初と最後のお辞儀がとても深々していて気分がよい
- ヨガの楽しさが伝わる

床に頭がつくくらいのお辞儀で感動!
ちょっと緊張するな〜と思う方は、レッスン内容ではなく、受けたいインストラクターさんで選ぶのもアリ!
人気順でインストラクターさんを検索してみてください。
レッスン全体を通しての感想
ポーズチェックがやや少なめ
残念ポイントは少しだけありました。
- スタジオのように手でポーズを整えてくれるアジャストがない
- 受講者が数名いるので、声がかかる回数が少ない
声かけされたくない方にとってはいいかもしれませんが、声をかけて欲しいタイミングもずれる可能性があります。

大人数のスタジオレッスンだと、声かけやアジャストはあまりないので、オンラインに限ったことではないです
自分に合うインストラクターさんを見つけられる
レッスンを受けてまずびっくりしたのはインストラクターさんの多さ。
なんと100人以上。
お気に入りの先生も見つかりそうです。
私が受けたレッスンは説明が丁寧で素敵な方が多かったですし、ポーズチェックで優しく声かけしてくれました。

どのインストラクターさんを選択しても優しく丁寧なのは間違いなし。
その中でフィーリングが合う方が見つかればいいですね♪
リアルなコミュニケーションでやる気がでる
おうちから一歩もでない日も人とのつながりを感じられて孤独感がないですし、Youtubeや動画とは違う充実感があります。
Youtube動画やDVDだと初めはやる気出しても中々続かないですよね。
なぜならば一人でもくもくとこなすだけだから。

運動は誰かと一緒にがんばりたい!
いい意味で一定の強制力が生まれるリアルなコミュニケーションがあるのは、オンラインスタジオヨガ SOELU(ソエル)の最大のメリット。
Youtubeや動画にはない付加価値ですね。
私が近隣のヨガスタジオに通ってシェイプアップできたのも、インストラクターさんが「一緒にがんばりましょうね」と言ってくれたからです。
目標などを共有することで継続しようとやる気がでるんです。
プログラムが豊富で選ぶのが楽しい
スタジオで通う場合はすでにプログラムが決まっていますが、100種類以上の飽きないレッスン数。
またレベルに合わせたレッスンを受けることができ、運動初心者さんからガチ勢の方まで幅広く参加できるプログラムになっています。
また朝5時から夜の0時までレッスンが用意されています。
予想より充実したレッスンが多かったので、毎日何をするか考えるのが楽しくなりました。
空き時間ができたら、いつの間にかSOELU(ソエル)の予約枠をチェックしている私がいるんです。
オンラインヨガ SOELU(ソエル)のネット上の口コミ

私の感想だけでなく、他の方の口コミや評判も確認してみましょう。
微妙な口コミ
強度を間違えるとキツくてしんどい時があります。
私も強度5を選んだときはインストラクターさんの声かけがなければ挫けていました。
初めて実施される方は強度1.2の優しいレッスンから選んでくださいね。
良い口コミ
1日の充実感が違うという口コミがたくさんありました。
雨や単身赴任でおうちで過ごす時間が増えたとき、好きなインストラクターさんのレッスンで気持ちが軽やかになるのは素敵なことですね。
オンラインヨガ SOELU(ソエル)の特徴
ライブレッスンとビデオレッスンがある

レッスンには2通りの方法があります。
種類 | ライブレッスン | ビデオレッスン |
---|---|---|
特徴 | リアルタイムで繋がる | 好きな時間に動画再生 |
予約 | 必要 | 不要 |
時間帯 | 朝5時〜夜23時45分まで | いつでも可 |
レッスン数 | 1日 約200種類 | 80種類以上 |
チケット消費 | チケット必要 | チケット不要 プランご利用期間中は無制限で視聴 |
レッスン時間 | 15分, 30分, 60分 | 5分~30分 |
ビデオレッスンも種類が豊富でいつでも見れるのが便利ですが、ライブレッスンの方が人との関わりがある方が強制力が生まれ継続しやすいです。


人とのつながりを感じられるのがライブレッスンのメリット
ギャラリー枠とポーズチェック枠の2種類から選ぶことができる

オンラインレッスンと言っても、会員さんのために2つの予約枠を設けています。
ポーズチェックあり予約 | ギャラリー枠予約 | |
---|---|---|
特徴 | ポーズをチェックしてもらえる (声をかけてもらえる) | ポーズチェックなし |
定員数 | 10名(一部12名) | 60名(随時変更あり) |
自分の映像 | インストラクターから姿が見える (他の参加者に映像が共有されない) | インストラクターから姿は見えない |
インストラクターさんとの会話 | レッスン前後に直接挨拶や質問可能 (他の参加者に声は聞こえる) | 会話なし |

オンラインだと全てインストラクターさんに見られると思っていましたが、誰にも見られない”ギャラリー枠”があるって新鮮ですね。
ギャラリー枠は部屋の汚さやスッピンなどの自分の顔を見せたくないときには便利です。
ただし料金は同じなので、抵抗がなければ“ポーズチェックあり”の方がダイエット効果も高いですし、やる気が継続します。

インストラクターさんに見られていることで、苦手なポーズもがんばれる(=痩せる第一歩)
レッスンのカテゴリと強度を選択できる

カテゴリは種類豊富で、好きなレッスンで絞り込み検索できます。

- ヨガ・ピラティス
- ストレッチ・マッサージ
- ダンササイズ ・バレエ
- ボクササイズ
- 体操・エクササイズ など
また、受講者の対象やレベルに合わせた強度(運動量)を選ぶことができます。

- 1〜2(運動量少なめ・初心者向け)
- 2〜3(ベーシック)
- 4〜5(運動量多め)

これだけ種類があればお気に入りのレッスンが受けられそう。
強度1.2は運動不足でもついていけるレベル感です。
オンラインヨガ SOELU(ソエル)の値段
それではSOELU(ソエル)回数 | 月額(税別) | ||
---|---|---|---|
スターター | 2回/月 | 980円 | |
ベーシック | 5回/月 | 2,980円 | 12ヶ月コースでご契約の場合 通常3,980円(税抜)〜が 月額 2,980円 (税抜)〜 |
プレミアム | 1日2レッスン | 5,980円 | 12ヶ月コースでご契約の場合 通常6,980円(税抜)〜が 月額 5,980円 (税抜)〜 |
(参考) ヨガスタジオ相場 | 1日1レッスン | 7,500円〜30,000円 | 1レッスン2,000円程度 |

スタジオに通うヨガに比べて1レッスンあたりの値段はお手頃
2021年3月31日までの期間は、スターター、ベーシックプランは回数増量キャンペーンです!
回数 | 月額(税別) | 補足 | |
---|---|---|---|
スターター | 4回/月 | 980円 | |
ベーシック | 8回/月 | 2,980円 | 12ヶ月コースでご契約の場合 通常3,980円(税抜)〜が 月額 2,980円 (税抜)〜 |
プレミアム | 1日2レッスン | 5,980円 | 12ヶ月コースでご契約の場合 通常6,980円(税抜)〜が 月額 5,980円 (税抜)〜 |

ベーシックコース→ 1回 約372円
プレミアムコース→ 1回 約99円換算
プレミアムコースはペットボトル代より安いです
さらに今申し込みすると30日間100円でレッスン受け放題でレッスンが受けられます。(1日2レッスンまで)

毎レッスン100円ではなく、30日でたった100円♫
トライアルキャンペーンなので急げ〜〜!
30日間100円だと解約が難しいかなと思いますが、マイページより解約の手続きをするだけでOKです。
31日目から料金がかかりますので、解約する場合は日数にご留意くださいね。
【30日100円キャンペーンの注意事項】
*30日以内に解約をすれば100円しかかかりません(違約金ゼロ)
*31日目に自動で有料プランへ移行します
*100円で30日受け放題プランから本入会した場合も、入会金2,500円は0円になります
オンラインヨガ SOELU(ソエル)入会方法
それでは入会方法をご紹介します。
新規のクレジットカード番号を入力するか、Amazonアカウントへログインして決済する方法の2通りがあります。

自動でメールアドレスにかりパスワードが届きますので、マイページに入ってすぐにオンライン予約ができます。
登録もスムーズですぐ完了しました。

仮パスワードは、マイページから変更可能です
オンラインヨガ SOELU(ソエル)予約方法
それではレッスンの予約方法を見てみましょう。







レッスン5分以上前は「テスト入室」が可能。
自分の画面をチェックできます


手順も簡単でサイトも見やすかったので入会してすぐにログインできました。

自分の映像のオンオフの切り替えができます。
音声はインストラクターさんがミュートにしてくれますよ。
Q&A

よくある質問をいくつかご紹介します。
- 体が硬いけど、ヨガできますか?
-
体が硬くてもヨガはできます。
強度低めのレッスンを選び、体をじっくり伸ばしましょう。
続けるうちに体が少しずつほぐれていきます。
- PCやスマホからの使用の仕方を教えてください。
-
パソコン、タブレット、スマートフォン共通で同じメールアドレス、パスワードでご利用頂けます。
ただしパソコンからご利用の場合、Google Chromeのブラウザをご利用いただく必要がございます。
パソコン版のアプリはございません。
スマートフォンの場合、専用アプリをインストールいただけます。
筆者
iPhoneやMacの場合、Safariでライブレッスンができなかったです。Chromeをインストールしてください。
- 休会はできますか?
-
月額料金の引落をお止めし、更新日(お支払い日)より1ヶ月単位でレッスンをお休みいただける仕組みとなります。
マイページの以下よりお手続き頂きますと次の更新日より適用となり、休会期間は1~6ヶ月までご指定いただけます。
- 子育てママでも参加できますか?
-
SOELUでは、子育てママ・パパが安心しておうちライブヨガライフを送って頂くために、「赤ちゃん泣いたら保証」を導入しています。
子供が泣いてしまった
赤ちゃんが起きてしまった
など、再度ご受講頂けますのでご安心してご予約ください。<保証内容>
・代替えレッスンをご受講頂けるように対応させて頂きます。
<保証が適応される条件>
・赤ちゃん(0~36ヶ月)が近くにいる状態で受講されたユーザー
・赤ちゃんが泣いたことにより、レッスンの継続が厳しくなった場合
・赤ちゃんが理由で予約していたレッスンが受けられず、10分前を過ぎてマイページからのキャンセルができなかった場合
・無料体験の方も、有料会員の方も対象となります。
(一部除外あり)
筆者
子育てママさんにとっては嬉しいシステム〜〜!!
オンラインヨガ SOELU(ソエル)がおすすめの方

オンラインヨガ を体験してみて、おすすめの方をご紹介します。
地域でコミュニティを作りたい、友人を作りたい方には少し向いていないかもしれませんが、おうち時間が多い方は毎日スッキリ爽快感や癒しの時間が増えますよ。
オンラインヨガ SOELU(ソエル)の口コミ・まとめ
SOELU(ソエル)
\ 30日間100円トライアル /
友人に会えない、出かけられない日々でもオンラインで人とのつながりを感じながら楽しくできるSOELU(ソエル)をぜひ体験してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます
コメント